以前出来ていた事ができない!? - 40代看護師の悩み

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

以前出来ていた事がでいない!?40代看護師の悩み

 

病棟からしばらく離れていたものの、
やっぱり将来を考えてだったり、
子供の教育費や家庭のために病棟に復帰するような40代の看護師も増えています。

 

40代看護師,以前出来ていた事,できない

 

 

でも、久しぶりに病棟に復帰したものの、
昔できていたことができなくなっていて落ち込むという40代の看護師さんもとても多のが現実です。

 

 

転職後、
1週間ほどでもう耐えられない!
という辛い思いをされる方もいます。

 

特に、経験のない科への配属だったりすれば、
処置や検査、アネムネにもポイントが分からなくて苦労することもあるでしょう。

 

さらには、電子カルテの導入されている病院もかなり増えているので、
昔は使ったことがなかったのに40代で初めて電子カルテを扱うということになれば相当大変です。

 

ある程度、パソコン操作に慣れ親しんでいるような方であれば、
スムーズに扱うことができるのですが、
全く普段から触らないようなことだと、
電子カルテの記録だけで手間取ってしまい帰る時間も遅くなってしまうのです。

 

 

だからといってせっかく思い切って転職・再就職したのに、
すぐに諦めてしまっては、
今後の為にと思い切って転職した意味がなくなってしまいますよね。

 

病棟ブランクがあれば、
思い出すのにもそれなりの時間を要します。

 

昔と比べてやり方が変わっているようなこともたくさんあると思いますが、
処置の時には他のスタッフと一緒にやらせてもらったり、
メモを取って細かく確認したりということで対応していきましょう。

 

 

でも、ブランクのある40代の看護師さんが転職して慣れるのに必要なのは、
だいたい最初の3~4カ月だけです。

 

そこさえ乗り越えることができれば、
昔のことをだいぶ思い出したり、要領やコツもつかめててき働きやすくなる方が多いですよ。

 

本当に大変で辛いのは一時期なもので、
この先永遠に続くわけではありません。。

 

辛い思いをしているのも決してあなた一人ではありませんよ。

 

 

 

 

でももし、周りから指導やフォローがない…、
人間関係があまりにも悪すぎる…ということなら考えモノです。

 

本当にどうしてもこのまま続けていくことができないという方は、
自分が比較的慣れている科へ異動できないか師長に打診してみたり、
早めに切り替えて
これまでの経験から自分が最も働きやすいと思えるところへ転職しましょう。

 

 

 

40代看護師が働きやすい職場を探すなら、
転職サイトのコンサルタント相談がオススメです!

 

40代看護師,以前出来ていた事,できない

 

看護師の転職サイトに登録をしたからといって、
すぐにでも転職をしなければいけないということはありません。

 

  • ブランクがあっても復帰しやすい職場は?
  • 中途採用でも丁寧な指導はある?

 

といった、まずは気になる情報を教えてもらったり、
働きやすい体制の整った病院の求人を選んでもらいましょう。

 

 

>>>看護師の体制が整っている病院求人を転職サイトで探してみる